WEB ×
SOLUTION

WEBを起点に、
企業の課題を解決する。

Webサイトからはじまる、マーケティングの全体設計

Webサイトは単なる名刺代わりではなく、集客・採用・信頼構築など、あらゆるマーケティングの起点となる存在です。RELEIMでは、サイト制作を出発点に、SEO・広告・コンテンツ・SNS運用など、その後の施策までを一貫して支援。経営課題を“点”ではなく“線”として捉え、成果へとつながる全体設計をご提案します。

Business

事業内容

WEBサイト制作

ビジネスの基盤となるWEBサイトを、目的に応じて最適な形で制作します。企業の信頼性を高めるホームページ制作、サービスの魅力を最大限に伝えるサービスサイト、広告との相性が良いランディングページ、採用強化に特化した採用サイトまで、あらゆるニーズに対応可能です。

ホームページ制作

Home page

ホームページ

サービスサイト制作

Service site

サービスサイト

ランディングページ制作

Landing page

ランディングページ

採用サイト制作

Recruitment site

採用サイト

SEO対策

検索結果で上位表示を目指し、WEBサイトへの流入を増やすSEO対策を提供します。良質なコンテンツを活用したコンテンツSEO、サイト構造を最適化する内部SEO、権威性を高める外部SEOの3つの軸から、長期的に成果を生む施策を実施します。

Content SEO

コンテンツSEO

Internal SEO

内部SEO

External SEO

外部SEO

WEB広告運用代行

WEB広告は、ターゲットに適切にリーチしなければ効果を最大化できません。リスティング広告・SNS広告・純広告を活用し、集客・認知拡大・コンバージョン向上につながる広告運用を支援します。費用対効果を高めながら、最適な広告戦略を実行します。

リスティング広告

Listing ad

リスティング広告

SNS ad

SNS広告

Pure ad

純広告

WEBコンサルティング

WEB施策を単発で終わらせず、継続的に成果を出すための戦略設計をサポートします。WEBサイト改善のための「WEBサイトコンサルティング」、SEO強化のための「SEOコンサルティング」、生成AIの活用方法から業務効率化までを行う「生成AIコンサルティング」など、課題に応じたコンサルティングを提供します。

その他サービス

WEBマーケティングの一環として、Googleビジネスプロフィールへのアクセスを増加させるMEO対策、採用プロセスを最適化するRPO(採用業務代行)、ビジュアル訴求を強化する動画制作、投稿するだけで終わらせないビジネスにつながるSNS運用代行など、企業の成長を支える幅広いサービスを提供します。

Features

リレイムの特徴

施策だけでなく
戦略から。
総合力で支援

01

WEBの課題をワンストップで対応

WEB戦略を成功させるためには、「サイト制作・集客・改善」のすべてをバランスよく進めることが重要です。しかし、多くの企業では制作会社・広告代理店・SEO業者など、別々の業者に依頼することで対応が分断され、最適な結果が得られていません。RELEIMでは、WEB制作・広告運用・SEO・コンサルティングをワンストップで提供し、一貫性のある施策で確実な成果へと導きます。

02

企業が気づいていない課題まで提案

多くの企業は「問い合わせを増やしたい」「採用を強化したい」などの課題を持っていますが、本当の原因を正確に把握できていないことがほとんどです。RELEIMでは、表面的な課題の解決だけでなく、企業の現状や市場環境を分析し、根本的な問題を洗い出します。例えば、「サイトの流入が少ない」の裏にはSEOの最適化不足だけでなく、ターゲットに合った情報発信ができていないという要因が隠れているかもしれません。私たちは、こうした 「企業自身が気づいていない本質的な課題」 を発見し、成果につながる最適な戦略を提案します。

03

中小企業・個人事業主の支援実績多数

WEB戦略は、大企業だけでなく中小企業・個人事業主にこそ必要なものです。しかし、実際には「リソースが足りない」「予算が限られている」「何をすればいいかわからない」という理由で、WEBを十分に活用できていない企業が多くあります。RELEIMは、限られたリソースでも 「最小のコストで最大の成果を出す」 ことを重視し、実現可能な施策を提案。これまで多くの中小企業・個人事業主を支援し、売上向上・採用強化・ブランディングに貢献してきました。

人と人の繋がりの輪

 人と人の
「かかわり」を
つながり」へ

インターネット社会が浸透している現代では、SNSなどを通じて人と人が「かかわり」をもち、WEBサイトなどを通じて人と企業が「かかわり」をもつことが容易になりました。これだけをみてもインターネットはなくてはならないものであり、今後AIの開発やIOTのさらなる発展などによりさらに加速していくことでしょう。
しかしインターネットの弱点は「かかわり」止まりで、さらに深く親密な関係である「つながり」までにならないところにあると考えています。当社は「インターネットでできること」と「人と人のつながり」を最大限に生かしてお客様とエンドユーザーに「つながり」をつくる架け橋となる企業です。